鶏卵を食べていいですか?/お悩みQ&A

鶏卵を食べていいですか?

健康診断でコレステロール値が高く、要医師指導です。医師の指導を受けに行こうと思います。卵ご飯など鶏卵が大好きなのですが、鶏卵はコレステロール値に悪影響を及ぼしますか?医師から食べてはいけないと言われないか心配です。

(46歳女性)

1日3個なら問題なし 鶏卵は積極的に摂取を

永松秀康〔ながまつ内科・小児科クリニック(大分県豊後高田市)院長 消化器内科〕

 「卵を食べるとコレステロール値が上がる」
 これは、ロシアの研究者が草食動物のウサギに動物性の食餌である卵を大量に与えて得られた結果がもとになっているようです。その後、日本の研究者が人体において、卵とコレステロールの関係を確認しようとしましたが、コレステロール値は悪化しませんでした。むしろ、卵はプロテインスコアが100という最も理想的なたんぱく源です。1日に2~3個は食べましょう。
 近年、「悪玉」と言われているLDLコレステロール(LDL–C)に関して研究が進んできました。実は、LDL–Cのうちのわずか数%の錆びついた「酸化LDL」が脳梗塞や心筋梗塞の原因である動脈硬化に関与するということがわかってきました。生活習慣でこの酸化LDLを増やさないように気を付ける必要があります。禁煙やビタミンC、ビタミンE、ポリフェノールの摂取には酸化防止作用があります。

 また、植物油(リノール酸などのオメガ6系脂肪酸)の摂取過剰は酸化LDL合成や動脈硬化を促進し、一方で、オメガ3系脂肪酸といわれる、魚(マグロやサケなど)やナッツ類(クルミに多い)に多く含まれる脂肪酸は、抗炎症作用や動脈硬化を防止すると言われています。心筋梗塞や脳梗塞に関連する酸化LDLや動脈硬化は血液やエコーなどで検査が可能です(酸化LDLは自費検査)。お近くの医療機関でご相談なさってください。

  (大分県豊後高田市・浄周寺住職)

『本願寺新報』2020年9月1日号掲載